「ポケモンGO」レイドバトルのやり方解説&プレーヤーの”あるある”5話

大ヒットスマホゲーム「ポケモンGO」。その華といえば、伝説のポケモンをゲットできるレイドバトルです。 この記事では、「これだけ知っておけば参加できる」レイドバトルのやり方を解説し、続いて熱心なファンである知人のKに起きた …

英語を話せる3つのメリット―それはとても「楽しい」こと!

英語といえば、好き嫌いがはっきり分かれる科目です。学生時代、英語の時間を楽しみにしていた人もいれば、当てられる順番を数えてびくびくしていた人もいるでしょう。 私は前者の類で、思い返せば、新しい世界を、考え方を、生き方を拓 …

女性ボーカルのアニソン:かっこいい~深い曲まで私が選ぶ16曲+α

ポップミュージックシーンに欠かせないアニメソング、略してアニソン。これまでに多くのメガヒットが生まれ、世界中で愛されてきました。 今回は、女性ボーカルのアニソンから選りすぐりの16曲を、歌詞や音楽からその良さのヒミツを探 …

機材なし~最低限での「歌ってみた」スタートガイド

「歌ってみた」をやってみたくなる気持ちは、音楽好き、カラオケ好きな私にはよく分かります。ひとたびYouTubeなどで見始めるとハマりますし、同じ曲が好きな人に親近感を感じ、自分も投稿すればいろんな人とつながれる――楽しそ …

アロマディフューザーやストーンの選び方と使い方ーお手軽すぎるおしゃれ生活

アロマにちょっと興味があるんだけど、どうすればいいんだろう?――リモートワークの普及などを背景に、いま暮らしを少しおしゃれにしたいとルーム向けフレグランスへの関心が高まっているといわれています。 私はいつも新しいものを探 …

一眼レフカメラの初心者におすすめな買い方&スマホにはない魅力

携帯電話やSNSの普及で、写真への関心がうんと高まったこの時代。近年は高画質なカメラを売りにしたスマートフォンが次々発売されていますが、だからこそ、よりきれいな写真を求める人々の視線は一眼レフに向くようになりました。筆者 …

『スターウォーズ』をキャラクターから読み解く

SF映画の超大作『スター・ウォーズ』(SW)。言わずと知れたこの人気シリーズは、第一作が公開された70年代からあまたの人をとりこにし、全世界に熱烈なファンをかかえています。しかし他方、娯楽に幅がある現代においては、人気作 …

ニンテンドースイッチライトはどんな人におすすめ?違いや選び方を一から解説

任天堂のゲーム機・Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)に、ちょっと手軽な新型がお目見えしました。その名はニンテンドースイッチライト。私にとっては待ってましたのモデルです。 こうして種類が増えたニンテンド …

マインドフルネス瞑想のやり方・効果と感想徒然

書籍やネットで頻繁に目にする「マインドフルネス」。現代で深刻化しているストレスへの対処をはじめ、ビジネスでの成功やリーダーシップ論、スポーツなどで注目を集めています。 以前、自己肯定感についてショートエッセイ10話を書い …

歴代ポケモン映画:ナビ&感想集(ロケハンリスト付き!)

好きなものは個性を表し、作品のどこをどう思ったかには個性が表れます。 ポケモンというと、私はこれまでに歴代ゲームとポケモンGOについて書いてきたんですけど、最も語りたかったのは、じつは映画シリーズなんですよ。 今回は、私 …

トップに戻る