「自己分析のやり方」おすすめ&悪質業者チェックポイント! 日夏 梢 2021年2月11日 ライフスタイル 以前、仕事や人間関係でうまくいくには「自己肯定感」は必須である、という話をしました。そのなかで触れた自分を知る方法、つまり自己分析のやり方を、今回あたらためてピックアップしようと思います。 ビジネス向け心理は、いつでも多 …
箱根駅伝の結果や記録に思うこと 日夏 梢 2021年1月3日 ライフスタイル 私の1月2日・3日の予定は毎年埋まっています。年始まって早々の予定とは、そう、箱根駅伝。沿道に出向いて旗を振ったこともあるし、最近はTwitterで母校に声援を送っています。 長年観戦するなかで、私の胸には、選手に、また …
日本の平均年収の推移(男女別)と中央値は?年収の多い職種とは? 日夏 梢 2020年12月18日 ビジネス / ライフスタイル / 経済 人間にとって永遠の悩み「お金」。明日食べるものはあるのか、という人の根源的な不安は、貨幣経済の今日では「どうすれば稼げるのか」という問いとして表れるようになっています。そしてその発展形が、「多く稼ぐにはどんな職種がいいの …
日本の企業文化「井の中の蛙」―その特徴と変革への指針7選 日夏 梢 2020年11月22日 ビジネス / ライフスタイル / 経済 働く環境が変わらなければと思いませんか。 パワハラや正規・非正規、低賃金。働きがいのなさ。長時間労働と、過労死の悲劇。人手不足によって操業を続けられなくなった企業や組織。いま人々を苦しめている働きにくさ、崩れかけで満身創 …
マインドフルネス瞑想のやり方と効果と徒然 日夏 梢 2020年11月16日 ビジネス / ライフスタイル 書籍やネットで頻繁に目にする「マインドフルネス」。ストレスへの対処をはじめ、ビジネスでの成功やリーダーシップ論、スポーツなどで注目されている概念です。 私は以前、自己肯定感についてショートエッセイ10話を書きました。今回 …
声優になるために今から自宅でできること 日夏 梢 2020年8月1日 ライフスタイル / 芸術論 声優になるためのトレーニング教本に当たっていると、あの本もこの本も共通して、意識的に訴えていることがあるのに気づきます。大事なことだから口すっぱく言っているけれど、最近の声優志望者にはどうも分かってもらえない。声を荒げれ …
自己肯定感を高める方法を探すあなたへの10話 日夏 梢 2020年6月14日 ライフスタイル 「自己肯定感」にまつわることには、これまでダイエットやパーソナリティ障害、仕事観など事に触れて言及してきました。なのでそろそろ自己肯定感それ自体にスポットライトを当てようと思います。 自己肯定感をめぐっては、世に発信した …
ポイントカード今昔:Tカードの個人情報第三者提供拒否ガイド付き 日夏 梢 2019年10月15日 ライフスタイル / 社会 これまで個人情報流出事件やSNSアカウント乗っ取りに関する記事で、私たち個人のデータが現在どのように扱われているか、そしてそれが悪用された最悪のケース等をそれぞれ論じてきました。話が煩雑になるのを避けるためその時は触れな …
TwitterやLINEの乗っ取り対策と、SNSの今後 日夏 梢 2019年10月5日 ライフスタイル / 社会 TwitterやLINEといった人気のSNSで、アカウント乗っ取りが絶えません。「自分には関係ない」と思っていた人が突然トラブルに見舞われ、想像以上の被害を受けています。 後悔先に立たず。「まさかこんなことになるなんて… …
学校でのいじめが「事件」になる前に 日夏 梢 2019年8月28日 ライフスタイル 以前、苦しいなら不登校でいいんだという話を、私自身の経験や見聞にもとづいてたっぷり書き綴りました。不登校には様々な理由がありますが、絶対外せないのが「いじめ」です。 今回はあらためて記事を一枚割き、この問題にスポットライ …