「ポリコレ」とは―映画やゲームでの思わぬトラブル4例から学べること

近年たびたび聞かれるようになった「ポリコレ」。人類が自ら生み出した差別と不平等・不公平を乗り越える取り組みとして、映画やゲーム、CMや企業活動など、様々な分野で取り上げられるようになりました。 ただ、ネット上にあやふやな …

『推し、燃ゆ』(あらすじ・ネタバレ有)から学ぶ”推し活”を有害にしないポイント4選

2020年、宇佐見りんさんの芥川賞受賞作『推し、燃ゆ』が話題になりました。アイドル等の応援やグッズコレクション、ファン仲間との交流などを、気軽な趣味を越えて「生きがい」にする――それはインターネットというインフラが浸透し …

学校でいじめが起こる原因まとめと、そこから見えるできること

以前、苦しいなら不登校でいいんだという話を、私自身の経験や見聞にもとづいてたっぷり書き綴りました。不登校の理由は様々ですが、語るに絶対外せない要因といえば「いじめ」でしょう。学校でのいじめは、時に人が聞いて信じられないほ …

”就活”をつらいと感じるのは自然―学生に負担を負わせる構造ポイント3点

“就活”の中で自信を失い、将来への希望をなくしたがために、その後の人生が台無しになってしまう――そんな人は一年また一年と増加する一方です。 もしあなたが“就活”をつらいと感じているとしたら、それはどこもおかしくありません …

自己分析のやり方おすすめ14選―独立した立場だから言える本当のこと

以前、仕事や人間関係でうまくいくには「自己肯定感」は必須であるという話をしました。今回は、その中で少し触れた自己分析のやり方を、性格・適職診断テストの信頼性や、私自身の実体験や感想、”就活”業者の抱える「大人の事情」まで …

依存症の克服には「治療」が必要―非難や精神論が効かない4つの理由

私がこれまで社会問題やライフスタイルについて執筆してきたなかで、関連事項としては「依存症」に触れたことが何度もありました。今回は、この意外と知られざる病気にピンポイントでスポットライトを当てたいと思います。 「問いの立て …

リスカをやめたいあなたへ:アプリでできる行動療法を紹介

私はかつてメンタルヘルスに重大な問題をかかえていたころ、ネット上でリスカをしている大勢の人に出会いました。掲示板で「また切ってしまった」と泣いている十代の人。傷痕を服で隠すため、手首からアムカに上がっていく人。闘病記にそ …

カルト宗教の勧誘に注意―大学で本当にあった3つの話とその検証

以前、箱根駅伝について筆を走らせているうちに、キャンパスライフといえばこのことは絶対書くべきだという思いが湧いてきました。このこととは、カルト宗教。80~90年代にオウム真理教が未来あった学生を教団に引きずり込んだのはよ …

5Gに危険性や悪影響?~人はなぜデマを作ってしまうのか

携帯電話各社で話題にのぼっている「5G」。業界では展示会なども行われ、ニュース等で私たちの耳に届くことが増えました。 ただその一方、「5Gは危険だ」とか「人体に悪影響がある」といった説が出回っているんですよね。あなたもそ …

マインドフルネス瞑想のやり方・効果と感想徒然

書籍やネットで頻繁に目にする「マインドフルネス」。現代で深刻化しているストレスへの対処をはじめ、ビジネスでの成功やリーダーシップ論、スポーツなどで注目を集めています。 以前、自己肯定感についてショートエッセイ10話を書い …

トップに戻る